近況

2017年9月5日 日常
久々の更新

去年子供が生まれました。
最近歩けるようになって、動き回るので目が離せなくなりました。
ナヤバーンで参戦。
速攻か瞬速持ちのクリーチャーと焼きで構成した前向きなデッキ。

R1 エスパーコン ○○
R2 ボロスバーン(カシさん) ○××
R3 セレズニア ×○×


R1
x点火力と霧裂きのハイドラで押し切り。

R2
純正のよく練りこまれたバーンには不利だった。
プレイングも悪かった。
ワームの到来を連発したらバーンじゃないと言われてしまった。

R3
使われて分かった復活の声のウザさ。


その後は、まさかのダブルゲーム。

R1 赤黒バーン ○○
R2 ボロスバーン(カシさん) ××
R3 赤黒アグロ(ひねもすさん) ○×○

R1
よく分からないデッキだった。

R2
また負け。

R3
クリーチャーを丁寧に焼いて勝利。
久々に居住セレズニアで参戦。
M15は合うカードが無いので組み込めなかった><


R1 赤黒バーン ○○
R2 オルゾフコン ○○
R3 ドランコントロール ×○○
珍しく全勝


R1
相手の火踊りのサテュロスが鬱陶しいけど、ワームにひるまぬ勇気を付ければタフネス7になるので安心。
7点以上の焼きを叩き込まれたら、根生まれの防衛か神々の思し召しで守って相手の心をへし折った。


R2
復活の声やライオンといった2マナのクリーチャーを早く出して、相手の生命散らしのゾンビの誘発能力を空振りさせられて良かった。
オルゾフコンらしく除去がたくさん飛んできたけど、根生まれの防衛と神々の思し召しで守ってアド稼ぎ。


R3
相手がフルタップしてエルズペスをキャストしてー3能力使ったので、対応して根生まれの防衛で自分のワームを居住し、次のターンにアジャニで飛行ダブスト付けてトドメを刺したのが今日のハイライト。
血男爵が出てこなかったから勝てたような感じ。
フリープレイだと血男爵出きてフルボッコにされた。

8/8 JACK@FNM

2014年8月9日 TCG全般
8/8 JACK@FNM
M15登場後初の大会参加
M15の【変身術師の戯れ】を入れたバントミッドレンジを使いました。

R1 緑単 ○○
R2 黒単t緑 ××
R3 セレズニアビート(SGRさん) ××
結果はいつもの1-2


R1 
対戦前に初心者だと言っていた少年だが、宣言通り比較的安価なカードが中心だった。
おじさんは神話レアを並べて場を制圧!
【変身術の戯れ】が早速役に立った。
ポルクラやナイレアを1/1バニラにして迎え撃つのは爽快。
キオーラ奥義も使えて満足。


R2
キオーラを何度もキャストしたが、その度に英雄の破滅を喰らう。
英雄の破滅引き過ぎ。


R3
小粒で優良なクリーチャーを並べられて対応できず。


M15のカードを見られるかと思ったけど、陽刃のエルフぐらいだったので残念。

7/4 JACK@FNM

2014年7月5日 TCG全般
バントコンで参戦

R1 赤単(Alchemist of silverさん)○×○
R2 黒単(ウルザさん)○××
R3 ボロスアグロ ××
結果は1-2

初手に全然土地がこなくてマリガンが多かった。

R1はつい先日引退宣言をした人だった。次の引退宣言はいつだろうか(迫真)
披露宴の招待客をまとめていて困ったのが、友達の下の名前を知らなかったこと。

あだ名や苗字で呼んでいると下の名前を知らないままになっていた。
漢字を知らないだけだったり、名前自体知らなかった人も。。。

6/27 JACK@FNM

2014年6月28日 TCG全般
バントコンで参戦

R1 赤信心t黒 ××
R2 セレズニアオーラ ○○
R3 ボロスアグロ ○××
結果は1-2


R1
ラクドスリターンがキツいw

R2
前回の大会のナヤオーラに惨敗したから、今回はオーラ対策してきたのでコントロールできた。
ほとばしりや評決で相手を息切れさせてからPW並べて場を支配。

R3
マイナーなカードばっかりなデッキだった。何が出てくるか分からなくて楽しかった。


ランダム賞で解消のプロモげっと。
バントコンで参戦

R1 エスパーコン ○×○
R2 5色コン ○○
R3 ナヤオーラ ××
結果は2-1


キオーラを使いたくてコントロール組んだんだけど、
キオーラの奥義を2回発動できて満足(*´ω`*)

6/6 JACK@FNM

2014年6月7日 TCG全般
居住バントで参戦

R1 ボロスバーン(ウルザさん) ×○×
R2 エスパーコン(アキさん) ×○×
R3 青白ライブラリーアウト?(えびわらーさん)×○○
結果は1-2


今夜だけで、3マナアジャニの奥義発動を4回か5回達成できた。
2/2猫トークンを16~18体位出せたけど、一回も殴れず終わったw
奥義を使おうとすると、対戦相手から必ず「その猫トークン速攻は持ってないですよね?」と聞かれた。
速攻で殴りにいけるようにすべきか。赤tしなくちゃいけないのかな。。。

アキさんとの対戦で、【至高の評決】を唱えられて、【根生まれの防衛】で猫トークンの大群を守ろうとしたらカウンターされたのは悔しかった><

あと、突然えびわらーさんに声を褒められた(*´ω`*)
最近使っている居住セレズニアを改良した。

【羊毛鬣のライオン】と【森の女人像】を投入。
【森の女人像】で好きなマナを出せるようになったので青をタッチして【シミックの魔除け】も入れてバントにした。

きょ○ゅうセ○ズ○ア ⇒ きょ○ゅうバ○トに進化

ワームトークンにアジャニで飛行+ダブスト付けて、セレチャとシミチャで+5修正して20点ぶち込もうと考えたけど達成出来なかった。


R1 黒t緑 ○×○
R2 セレズニア(SGRさん) ○×○
R3 ナヤオマン ××
結果は2-1

また決勝卓でナヤオマンに惨敗。

5/30 JACK@FNM

2014年5月31日 TCG全般
今回も居住セレズニアを使用

1R トリココン ○○
2R ラクドスアグロ ○×○
3R ナヤオマン ××
結果は2-1

久々に勝ち越せた~

約3時間という長丁場だったため心臓に負担がかかってしまい3Rは落としてしまった。心臓が痛まなければ勝てたかもしれない。
でも大丈夫。僕の心臓はまだ動いているよ翼くん

前回の大会で、エスパーコンを使っていたら、自称性格の悪い女の人からコントロールデッキを使う上での心構えをお教え頂いた。
耐え忍ぶこと、先に動いたら負けなど。
我慢は体に悪いのでコントロールはやめました。
コントロール同士対決だと時間切れで1戦しかできないし。


今回は居住セレズニアを使用

1R エスパーコン ××
2R ラクドスバーン ○××
3R シミック ○○
結果は1-2


4積みした【精霊への挑戦】の効果は白いクリーチャーだけだった。。。
ワームや代わり谷に効かないので失敗だった。

今日も負け散らかした。
ゲームでボロ負けすると、悔しさで顔が歪んでいると思う。
恐る恐る、帰りに駅のトイレで鏡を見たらいつも通りかっこよくて安心した。
エスパーコン使用

1R セレズニア(SGRさん)××
2R アゾリウスコン ×-
3R エスパーコン ×-
結果は0-3

エスパーコン難しい



1R セレズニア(SGRさん)××
本戦後のフリープレイで盤面を支配して圧倒的勝利をしたところ、観客の方が「実質、仲木戸さんの勝ちですね。勝ちですよ」とおっしゃったので、勝ったのかなって思った。
目の肥えた観客はどちらが勝者か分かるようだ。
1本目と2本目を取られたとはいえ、その後勝ったし、観客の方も認めてくれたのだから。
僕はどうしたらいいのか分からなくなったので、対戦相手に「勝ちか負けか選んでいいですよ」と選択権を与えてやった。

勝ちたいのなら勝ちを拾ってもいいし、負けたと思ったら負けを認めてもいいし。

しかし、僕の提案に対して対戦相手は暴言や不満を言い始めたのだ。
ゆとり教育の弊害を目の当たりにしてしまった。
結局、僕は負けたことになった。


2R アゾリウスコン ×-
オブゼで残りライフ5まで削るも霊異種でひっくり返される。


3R エスパーコン ×-
オブゼで残りライフ5まで削るも霊異種でひっくり返される。


メインに霊異種をいれておこうと思った。

4/12 麻雀

2014年4月13日 日常
多牌で上がり放棄、役なしで罰符払ったりその他諸々クソプレイが多過ぎでした。
これじゃ勝てないw

徹夜に備えて昼寝してきたのが功を奏し、他の人が眠気の限界に達していた最後の半荘だけ1位取れたw
鷲巣戦前に輸血したアカギみたいだね(ゝω・)v


カードや麻雀等のテーブルゲームは楽しい

4/11 JACK@FNM

2014年4月12日 TCG全般
ナヤ呪禁を使用

1R 赤単 ○×○
2R ボロスバーン ×○○
3R ボロスバーン(ウルザさん)○××
結果は2-1

全戦、赤絡みの相手だったので【ひるまぬ勇気】か【鬼斬の聖騎士】を引けるかが勝負だった。


最近ストレスがやばくて顔がいつも以上にゲッソリしてきた。
3食食ってるのに体重が減ってそうで怖い。
ドラン使用

1R 白t青ビート(えびわらーさん)○××
2R オルゾフコン(カシさん)××
3R オルゾフビート(バッタさん)○××
結果は0-3

連敗記録更新中!
最後に勝ったのはいつだったか(白目)


3Rの相手デッキはタフネス1のクリーチャーが殆どなので、【ゴルガリの魔除け】の-1/-1修正がぶっ刺さった。
4体のクリーチャーをまとめて始末した時は気持ち良かった。
あと、相手はこちらの【ヴィズコーパの血男爵】に対処できない。
かなり有利なマッチだったがそれでも勝てないw


でも冗談言いあったりして楽しかったから満足

ドラン使用

1R ラクドス(Hazelさん)×○×
2R ナヤコン(バッタさん)×○×
3R bye
結果は0-2


式場から小中高校時代の思い出を記入せよという宿題を与えられたけど、非リアだったのでテレビゲームやカードゲームをやった思い出しかない。困った。
きょ○ゅうに飽きたので新デッキ、ドランリアニで挑みました。
飽きたのはウソです。ハンデスに心という名の僕のワームを折られたから。
墓地を肥やすリアニならハンデスもあまり苦じゃなくなるかな~みたいな。


1R エスパーコン(たるとさん)×-
2R シミック(スクイドゥさん)××
3R bye
結果は0-2
散々たるデビュー戦。
クリーチャーを墓地に送るつもりが自分が墓地に堕ちた。


1R エスパーコン(たるとさん)×-
エスパー相手に強い【ヴィズコーパの血男爵】をキャストできたけど、【霊異種】に阻まれたり【至高の評決】で吹っ飛ばされたり。
【灰燼の乗り手】2体を【拘留の宝球】で追放された時に【衰微】を入れておけば良かったなと後悔。
最後は【霊異種】2体に殴られて死亡。
メインは有利だと思うので悔しい。


2R シミック(スクイドゥさん)××
G1は3ターン目辺りで出てきた【荒ぶる波濤、キオーラ】が荒ぶっちゃって奥義達成して投了。
G2は【静穏の天使】等で場を制圧したけど【サイクロンの裂け目】超過でテンポ崩されて負け。


除去を入れないとダメだなって痛感。
自分のやりたい事だけやってても勝てないw
麻雀で喩えると、他人の動きをみないでひたすら上がりを目指しているような感じ。


中古マンション探しているんだけど中々決められない。
条件に見合ったのがあったけど部屋番号が不吉過ぎて諦めたり><



面白い記事があった。
みなさんも気を付けましょう

http://www.narinari.com/Nd/20140325064.html
今回も居住セレズニア使用


1R 赤信心t白(キツネさん)××
2R シミックピュクシス(えびわらーさん)×○×
3R ラクドス ×○○
結果は1-2


1R 赤信心t白(キツネさん)××
【ニクスの祭殿、ニクソス】でマナブーストしてドラゴン連打される。
【ボロスの反攻者】を出されるとこっちのクリーチャーは止まっちゃうししんどかった。


2R シミックピュクシス(えびわらーさん)×○×
メインから単体バウンス、全体バウンスの連打で僕の可愛いトークン達が壊滅。サイド後を相手しているようでゲロ吐きそう。
G2は対青単用の【空殴り】2体で殴って勝ち。
G3は相手の【カロニアのハイドラ】を止められなくて負け。【セレズニアの魔除け】引けなかった><
いいように揉まれてしまった。


3R ラクドス ×○○
2連敗後の苦手なカラー相手だ。このままでは全敗してしまう。それだけは絶対に嫌なので超集中した。
ハンデスや除去でボロボロにされた後、トップで【ワームの到来】を引けた。
ところで俺のワームを見てくれ。こいつをどう思う?すごく大きいだろ。
【セレズニアの声、トロスターニ】のきょ○ゅうで僕の○○○○ワームを○○してアッー。○○の後、○○で○○がきょ○ゅうでワームがそそり立ってアッー。
そして勝った。


1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索